一年ぶりですが……
前回の更新が、ちょうど1年前。
ずいぶんと間があいてしまったけれど、ぼちぼち再開しようかと思います。
以前見ていてくれた方は、すでに廃棄されたブログだと見限っていると思います。
新たな読者を獲得できるかどうか分かりませんが、がんばります。
よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
前回の更新が、ちょうど1年前。
ずいぶんと間があいてしまったけれど、ぼちぼち再開しようかと思います。
以前見ていてくれた方は、すでに廃棄されたブログだと見限っていると思います。
新たな読者を獲得できるかどうか分かりませんが、がんばります。
よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
今日は、ギブです。ギブ……
いろいろあって、もう力がありません。
記事のストックもないし……
みなさま、おやすみなさい。
明日から仕事の方は、がんばってください。
僕は、もちろん出勤です。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
高速道路の渋滞が場所によっては激しくなっているようです。
予想では都市部で10%、地方で30%の交通量の増加だそうです。
ゴールデンウィークの渋滞予測をどうやってだすかというと、今年と曜日の配列が似ている92年、98年のデータを基にして近年の実績を加えて計算するそうです。
(10年以上も前のデータは有効なんでしょうか? 92年はまだ、バブルの余韻が残っていただろうし)
曜日の並びと近年の実績をデータとする手法は、ファミレスでも入客予測に使います。
(10年前のデータなんて使いませんが……)
いつが入客の山になるかによって、スケジュールが変わってくるからです。
新聞などに発表されている高速道路の渋滞予測の精度は、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
何かインドで悲惨な事件があったみたいです。
「スラムドッグ」子役の少女、父親が4000万円で売ろうとした=英紙
livedoorニュース
インドという国は最近はコンピュータ技術者を輩出していて、以前より良い国になったのだと思っていましたが、未だにこんなことが起きるんですね……
この父親は貧困から逃れるため、自分の娘を4000万円という対価で養子に出すことを計画したということです。
悲惨です。
でもこれが発覚したのが取材した新聞社の、「おとり取材」によるものだという事実には、もっと救いようのない気持ちになりました。
この話の舞台がインドで、さらにこの少女と養子縁組しようとした中東の富豪がいたというのも、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日でこのブログを始めて、ちょうど3年たちました。
記事数は731件。
400字詰め原稿用紙換算で3000枚、行数にして6万行です。
テキストファイルにすると、わずか1.6MBですけど……
これだけになると、もはや自分で何を書いたかを忘れてしまっています。
同じことを何度も記事にしているかもしれませんが、それは許して下さい。
ある話を書いたかどうかを調べる為に読み返すなんて、もう無理ですから。
何で自分の書いたことを覚えていないのかといわれそうですが、ほんとに忘れてます
といっても僕以外に記事に全部目を通した人がいるとも思えないので、大丈夫かと思いますが……
アクセス数は、現時点で約30万です。
一年間に、だいたい10万アクセス平均ということになります。
この程度の内容で、
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
4月1日の記事「バスルームから愛をこめて」について、どういう意味か分からないというコメントをいただいたので、今日はそれについて少し。
そもそも僕のブログは、余り計画的に書いているわけではありません。
後からタイトルを考えることもありますし、最初にテーマを思いついた時点で頭に浮かんだものを使うこともあります。
多くの場合、書いているうちに話しがあらぬ方向にそれてしまうので、タイトルと内容が、かけ離れてしまうこともよくあります。
4月1日の記事については、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント